ニュースカテゴリー
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
インサイドASKSiddhi
dotline
dotline
 
ニュースレター
Eメール
購読開始
購読停止
 
Links
インドに関連するサイトをお持ちの方、相互リンクしませんか♪(2008年04月03日)

ジャロカー」はインドの小窓インドの今をのぞいてみよう 
 Karnala Bird Sanc...
 ひとりごとピックアップ
 インドの鉄人
 マチルダ夫人のプネ生活道場
 とっつぁんがゆく
Ramdara
2009年03月01日 印刷 友達にメールする
プネ在住9年目に突入したコバヤシさん、通称「とっつぁん」が、プネから日帰りで行ける範囲のハイキングスポットを、自らの足でひとつひとつ踏破しては、こと細かに記録、「とっつぁんランク」や「とっつぁん査定」をつけていきます。既に豊富な「とっつぁん」データベースからそのままピックアップさせていただいております。

(写真はとっつぁん準備中です☆)

RamdaraGoogle Map

エリア
Pune Solapur Road、LoniKalbhorから5~7キロ。

プネからの距離
およそ25キロ

見どころや注意事項
無数の木々やココナッツの緑、湖で森林浴。野鳥も。

とっつぁんランク ★★★
とっつぁん査定 30/100

とっつぁんコメント
2008年2月6日、我家から車で約1時間15分。
ソラプール・ハイウェイ(Solapur Highway)のLonikalbho村を過ぎてから山に向かって走るが、道はかなり悪い。

Ramdaraにある寺院にはサドゥ(ヒンドゥ聖者)がおり、悩み事を聞いてくれる。
寺院の中にも、昔の聖者とみられる石の彫像があり、色づけまでされ、おそらくずいぶんありがたいお方なのだろうが、説明はすべてサンスクリット語なのでチンプンカンプン。

野鳥がいると聞いてきたが、種類は少なそう。
景色もまあまあ。

引き返してきた駐車場(と言うより木立の中の空き地)の端に、おばあちゃんが切り盛りする「ワダパオ(Wadapav、インドのハンバーガー。スパイシーなコロッケをパンにはさんだもの)」の店(と言うより小屋)があることに気づく。
この「ワダパオ」が実に美味い
MGロードにある美味いと評判の「ワダパオ」より数段上である。
ヒミツをおばあちゃんに聞くと、土のかまどにサトウキビの茎を焚き、そこで揚げていることだそうだ。
中に入ってみると、確かにサトウキビの茎を焚いている。
ちょうど揚げたてアツアツの「ワダパオ」を試食させてもらった。

ということで、若干期待外れな気持ちも、最後の「ワダパオ」がとりなしてくれた。
Home Top
コメントを投稿する | コメントを見る | 執筆者にメールする

Services : Web Hosting | Web Designing | Japanese-English Translation